代表の横須賀輝尚は、25歳で初めて出版をしてから、これまでに20冊を超える書籍を世の中に提供してきました。ビジネスのブームに乗った「小さな会社の逆転戦略 最強ブログ営業術」が処女作にして奇跡の2万部ベストセラー。そして、同じくブームに乗った「株式会社はじめての設立&かんたん登記」は、3万部を超えるヒット作となり、シリーズ化も実現しました。
2006年以降は、「資格起業家になる!成功する超高収益ビジネスモデルのつくりかた」、「資格起業BIBLE」などに代表される士業マーケティングの本を中心に、法律関連書籍をコンスタントに出し、監修も手がけるようになりました。
2013年、「おかあさん、明日からぼくの会社はなくなります」を出版後、1冊を経て横須賀個人の出版のペースはセーブされ、現在は監修を中心に出版活動を続けています。
お母さん、明日からぼくの会社はなくなります
2013年出版。代表の横須賀輝尚が、創業して天才塾を創設するまでの4年間を書き下ろしました。これまでにないマーケティングでも実務書でもないテイストで、小説まではいかずビジネス書としても役に立つという挑戦作です。横須賀の本で、過去最高のレビューがついた本でもあります。初めて当社を知った方に、まずお読みいただきたい1冊です。
この本を読んだ全国各地の読者から、セミナー依頼を多数受けた著作でもあります。
現在、noteにて全文無料公開中です。
本物の実践されたマーケティングです
「小さな会社の逆転戦略 最強ブログ営業術(技術評論社・2005年)」
横須賀輝尚の処女作。ビジネスブログブームに乗って、3刷・2万部のベストセラーとなった。ビジネスブログ活用の解説書。楽天日記を使用するなど、少し時代感を感じるが、まだまだ応用可能な書籍。
「資格起業家になる!成功する「超高収益ビジネスモデル」のつくり方(日本実業出版社・2006年)」
「資格起業家理論」を始めて世の中に出した、横須賀輝尚の士業マーケティング本第1弾。業務以外のビジネスを一義的に置くなど、業界でスマッシュヒットした。増刷。
「ごく普通の人でも資格を取ってきちんと稼げる本(インデックス・コミュニケーションズ・2009年)」
資格取得前からのロードマップを描いた書籍。マーケティング手法等も、基本的には入門編的な位置付けが多い。事例多数。
「行列のできる 行政書士事務所の作り方(ぱる出版・2010年)」
行列のできるシリーズ第1弾。オーソドックスな営業を丁寧に解説している書籍のため、これを羅針盤として開業した行政書士も多い。
「もう、資格だけでは食べていけない(すばる舎・2011年)」
出版社は違えど、「資格起業家になる!」の第2弾。組織論まで解説した充実の書籍。増刷。
「士業&資格取得者のための 「資格起業バイブル」(技術評論社・2012年)」
天才塾8年分の頻出相談に答えた事例。開業時の疑問はこれですべて解決できる。コンセプトは、「本のコンサルタント」。
「マイナンバーで稼ぐ技術(飛鳥新社・2015年)」
法改正をビジネスチャンスに変える方法を解説した書籍。タイトルはマイナンバーと銘打っているが、実はどんな法改正にも応用可能。コンサルティング手法にも触れた充実の1冊。
日本一の株式会社設立手続き本からインターネット法律まで
士業を極める技術
2017年、LEGALMAGIC発足と同時に出版。現在はPOWERCONTENTSPUBLISHINGにて発刊中。
「株式会社」はじめての設立&かんたん登記 新会社法対応(技術評論社・2006年・2007年)
新会社法時に出版されたベストセラー。3万部を超え、この売上を超えた株式会社設立本はいまだ存在しない。
「 LLC(合同会社)」 はじめての設立&かんたん登記(技術評論社・2006年)
「かんたん」シリーズ第2弾。出版後はプレミアがつき、Amazonのマーケットプレイスでは倍以上の価格がつくことも。
「有限会社を株式会社へ」 かんたん変更&移行の手続き(技術評論社・2006年)
「かんたん」シリーズ第3弾。有限会社を株式会社に商号変更する場合の手続きを解説した。
押さえどころ ネット商売をやる人の法律知識(中経出版・2006年)
ネットビジネスを行う場合の法律を解説。監修は弁護士ドットコムでおなじみ法律事務所オーセンス。
「LLP」はじめての設立&運営(技術評論社・2007年)
「かんたん」シリーズ第4弾。LLPの設立運営を解説した。
そのまま使える契約書式文例集(かんき出版・2007年)
1万5千部超えの隠れたベストセラー。書式がダウンロードできるのも魅力。
ちょっと珍しいジャンルの書籍です
新会社法で「儲かる仕組み」をつくる方法(イースト・プレス・2006年)
新会社法施行時に、個人でビジネスを成功させるノウハウを書いた、横須賀輝尚初期のマーケティング書籍。事例多数。
そのまま使える ビジネス文書文例集(かんき出版・2008年)
ビジネス文書文例集。すべての書式がダウンロード可能。
監修で協力させていただいた書籍
行列のできる社労士事務所の作り方(北出真吾著・ぱる出版)
行列シリーズ第3弾。天才塾会員の北出真吾社労士が執筆、横須賀輝尚が監修した。
行列のできる税理士事務所の作り方(蔵田陽一著・ぱる出版)
行列シリーズ第2弾。天才塾会員の蔵田陽一税理士が執筆、横須賀輝尚が監修した。
身内が亡くなった後の「手続き」と「お金」がよくわかる本(世界文化社)
2015年、就活ブームの中で、世界文化社から出版された。現在も増刷中。
「お金の終活」
2016年、WORKtheMAGICON行政書士法人として監修。
執筆していませんが、協力させていただきました
毎月500万円! 会員制ネットビジネスのすごい稼ぎ方(山本行影著・中経出版)
有限会社スリービーコンサルティング代表取締役山本行影氏の著作。横須賀輝尚がコンセプトプロデュースし、対談も収録されている。
アフィリエイトで月100万円確実に稼ぐ方法(伊藤哲哉著・中経出版)
有限会社クピパ代表取締役伊藤哲哉氏の著作。企画立案から協力させていただいた。
「人材派遣・職業紹介」 はじめての開業&かんたん手続き(小岩広宣著・技術評論社)
「かんたん」シリーズの人材派遣版。この頃は、LLPパワーコンテンツパブリッシングとしても活動していた。
フリーランス&個人事業主のための「確定申告」(佐藤亜津子著・技術評論社)
「かんたん」シリーズの確定申告版。協力としてLLPパワーコンテンツパブリッシングが巻末に記載されている。
ウェブ2.0バカ(信國大輔著・アスキー)
アスキーから出版。ライトなネット層に響く内容として、企画を立案した。
「社会保険・労働保険」 はじめての届出&かんたん手続き(吉川直子著・技術評論社)
「かんたん」シリーズの社会保険・労働保険版。吉川直子社労士の初の書籍でもある。
人ひとり雇うときに読む本―採用から退職までにかかるお金と実務一切(吉川直子著・中経出版)
横須賀輝尚がコンセプトをプロデュース。当初は「はじめて人を雇う時に読む本」だったが、出版直前でタイトル変更となった。
仕事がはかどる! コミュニケーションがよくなる! チャットワーク【公式】活用ガイド(ChatWorkAcademy著・日本実業出版社)
驚異的な普及を見せるチャットシステム「ChatWork」の解説本。関連企業であるChatWorkAcademy株式会社(当時)のサポートを行った。